X



【芸能】杏、移住先フランスの“スリ事情”明かす カバンは斜めがけ&布製NGに 「意外と治安悪いんですね」の声 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
垢版 |
2024/09/27(金) 21:25:41.46ID:s6EUPtdi9
https://news.yahoo.co.jp/articles/866db36086608ddecf83318d63defa49fefe3b05

杏、移住先フランスの“スリ事情”明かす カバンは斜めがけ&布製NGに「意外と治安悪いんですね」の声

 女優・杏(38)が27日に自身のYouTubeチャンネルを更新し、移住先のフランス・パリでの“スリ対策”について語る場面があった。

 パリのおすすめ散歩コースを紹介する企画。そこで、ノートルダム大聖堂周辺を訪れた杏は「大変観光客の方も多くて、その分スリとか危険な目に見舞われる機会も、確率としては高い地区です」と注意を喚起する。

 また「カバンは斜めがけにして、体の前にしてください。後ろにかけておくと、開けられることもあるので。あと、今日は布のカバンなんですけど、それだと刃物で切られることもあるようですので、お気をつけください」と語っていた。

 視聴者からは「意外と治安悪いんですね」「勉強になりました!」「パリの風景、本当におしゃれで見ていて楽しかったです」「杏散歩、シリーズ化希望です!」といったコメントが寄せられていた。
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:50:34.30ID:pUnYY+DY0
まあ街並みなら東京は統一性ゼロのクソの極みだからヨーロッパの主要都市には勝てんよ
京都ですら景観規制がお粗末だしな
2024/09/27(金) 23:51:17.77ID:tsDPrT210
酷いときは腕ごと持っていかれる国やぞ
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:51:33.48ID:fxqTumpH0
まあ地質的な真っ平さもあるし
路面電車(笑)と自転車が主流の
欧州主要土人都市だもんな
2024/09/27(金) 23:51:50.29ID:KF+q7SuC0
>>512
街並みw
テレビや映画じゃあるまいし
いちいち俯瞰で見るかよ
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:52:22.37ID:mN+G9pcJ0
シナチョンに加えてグエンやクルドが増えてる未来の日本もこうなる
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:52:24.96ID:/C9kQ0Zs0
>>503
勝手に火病って泥棒扱いとか頭大丈夫か?
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:52:31.55ID:nwM9eqFs0
スリぐらいなら治安はいい方
2024/09/27(金) 23:52:40.89ID:6E7EYzX30
>>511
さっきからなんで泥棒目線なの
2024/09/27(金) 23:53:00.16ID:6E7EYzX30
>>517
だって泥棒目線じゃん
2024/09/27(金) 23:53:48.69ID:KF+q7SuC0
話題の広がらなさが既に
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:54:41.45ID:xRQRKOo50
>>513
それは昔の東南アジアの話では?
財産を金で常に持ち歩く習慣があったからブレスレット盗むのに手っ取り早く腕切り落としてたとか聞いた事ある
2024/09/27(金) 23:55:25.70ID:SFJhWSnr0
凱旋門賞見れるのだけは羨ましい
2024/09/27(金) 23:55:37.74ID:KF+q7SuC0
>>522
そんなに切れ味がいい刀って何w
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:55:45.34ID:pUnYY+DY0
>>515
東京なんか道路もゴミやん
梅田や栄の方が全然いけてる
2024/09/27(金) 23:55:46.05ID:r88M3aW70
意外とって、そういうイメージしかないわ
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:55:47.61ID:FbbAtrwg0
>>487
盗むほうが悪いだろ。
アホか。
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:55:56.04ID:/C9kQ0Zs0
>>519-520
日本じゃ双方高価なモノだという認識が低いから傘やチャリはすぐ盗まれる
2024/09/27(金) 23:56:37.15ID:Qs4pVTUG0
>>405
小学生か?w
2024/09/27(金) 23:56:54.68ID:KF+q7SuC0
>>525
暮らして行くのに街並みなんて見らんやろ普通w
なんで鳥目線なん
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:57:35.89ID:/C9kQ0Zs0
>>527
善悪の話なんかはなからしてねえし文盲しかいないのかねらーは
2024/09/27(金) 23:58:01.68ID:KF+q7SuC0
街並みガーってアホみたいに浮かれてるから
財布抜かれるんよw
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:58:19.66ID:KPeamOnH0
>>515
いや東京の電柱とゴミみたいなネオンの多さに比べたら欧州は目に優しいよ、あくまでも街並みだけはな
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:58:20.20ID:+rV7tXEj0
風呂も入らないんでしょー杏が日本に帰ってきたら風呂が楽しみと言ってたわ、修行?修行なの?
2024/09/27(金) 23:59:22.43ID:pl8GTh5t0
>>528
だから自転車とか今安くても数万円するから高価だろ
安いスマホやゲームソフトより高い

傘だってお気に入りの数千円の傘無くした時はショックだったし
たとえ数百円でも必要があって持ってきてるのになくなったら困るし
毎回盗まれたら高額になるし
中高生にとってはとてもいたい

お前クーポン数十円引きでも使うだろ?それと比べたら傘毎回なくなったらめちゃくちゃショックだよ
タダで泥棒にくれてやる傘なんてない

そもそも安いとかバカにするなら自分で買えよ傘ぐらい
自転車もその辺に売ってるだろ
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:59:23.04ID:gGY101wx0
2024/09/27(金) 23:59:23.09ID:OeGIITBs0
逆にパリの治安がいいなんて思う理由なんだよ
2024/09/27(金) 23:59:23.55ID:p52m7PEN0
円高になったらジャパニーズ大挙して国外調査いかないといけないね
攻めにいかないと国の空気としてクルドとかに対処できてない
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:59:31.14ID:pUnYY+DY0
>>532
むしろパリで財布とか情弱の極みなんだよなー
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/27(金) 23:59:55.33ID:fxqTumpH0
電柱が外にあるおかげで
アイドル時に省エネ省サイズなアモルファスの変圧器に変更できたねw
変圧器は放熱も必要だし

劣等国には想像もつかないかもね

地中って誰が得するんでしょう
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:00:01.83ID:0T8I/Z1p0
盗まれても良いように偽札用意しとくんや
2024/09/28(土) 00:00:46.20ID:5pXKb4pz0
もうやめろや
パリに住んでる私女
ニューヨークに住んでる私女
ロンドンに住んでる私女

なーんもえらくないわ糞アマ共
現地の人間にサル女と罵られてるのに
でも私たちは日本に留まってる女より
ステータスが高いのよ自慢

みっともなくて笑えるわ
2024/09/28(土) 00:00:54.88ID:hXDddMen0
>>533
観光お登りさんくらいしか風景楽しまんやろ

その弛んだ心をスリに見抜かれてる
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:01:07.06ID:GuY3Z4ru0
>>530
電柱に関しては台風来たら転倒のリスクもあるから可能な限り地中化した方が良い
実際港北ニュータウンみたいな新しい街はそうしてる
2024/09/28(土) 00:01:16.98ID:ZQU0w8aM0
偽札忘れてたけど、子供銀行でも偽札偽造で捕まりそうだからその案は却下だったなw
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:01:47.42ID:tUpAGE3q0
>>524
日本の貝印が悪用されてるとはるか昔に外務省のHPだったか地球の歩き方で読んだなw
さすがに腕ごとは無理だが・・・
2024/09/28(土) 00:02:46.14ID:hXDddMen0
>>544
パリの観光名所行ってスリに遭った!って
そらそうよと思わない?
スリは観光客狙いなんだから
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:02:53.83ID:dy+kBgx80
>>543
ヨーロピアンは現状維持大好きだからビートルズが活躍してた頃からあの街並みを維持してる
日本人は簡単に街並みをぶっ壊すけどな
2024/09/28(土) 00:04:28.41ID:crIRRHcO0
>>467
百貨店のブランドやラルフやバーバリーなら傘2万円くらいするよ
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:04:37.51ID:Umm9Sx1M0
高温多湿なので湿度コントロールに優れた
木材、畳、しっくいなど
日本家屋は朽ちるし地震あるから
どんどん更新しなきゃならない

働き者という点でも劣等国たちに圧勝
2024/09/28(土) 00:04:54.81ID:hXDddMen0
>>548
ビートルズとかの世代じゃないから
マンチェスターでオアシスつってもオヤジポップ(dad pops)呼ばわりよ?
ビートルズはグランパロック
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:04:57.49ID:dy+kBgx80
>>547
1番スリが潜んでのは屋外よりも地下鉄とかベルサイユ宮殿みたいな屋内施設やで
パリは狭いから頑張れば歩いて見て回る事は可能
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:05:05.34ID:Vq5RnCvG0
>>527
学生時代に都内でチャリ乗ってたけど鍵かけなくても盗まれた事無かった
チャリでコンビニ行って何故か歩いて帰って3日後に気づいてコンビニ戻って
タイミングなのかもね
ちなみに3日連続で深夜にチャリ盗難疑われて職質受けた経験ある
「お巡りさん、昨日も声掛けて来ましたよね」って2日連続で返したわ
554ぴーす
垢版 |
2024/09/28(土) 00:05:14.07ID:sTV7d7Ld0
イギリスでは自動の漕がない自転車みたいなやつに乗ったスマホ盗が横行してるよ
2024/09/28(土) 00:05:46.48ID:S//d+hCG0
意外とってなんだよスリの本場じゃねーかよ
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:05:54.99ID:tUpAGE3q0
>>535
盗まれるようなとこに放置するのなんて大概何年も乗ってるママチャリだろ
貧乏人の泥棒が貧乏人のチャリを標的にするっていう悪循環
2024/09/28(土) 00:06:14.05ID:hXDddMen0
>>552
ベルサイユ行ったけど
どういうシチュエイションでスリに遭うのかそれこそ意味がわからない
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:06:28.83ID:GuY3Z4ru0
>>551
いやもうビートルズは世代を超えて愛されてるだろ
ビートルズの博物館ほぼ若い世代しかいねーから
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:06:45.86ID:Glf/yT3O0
フランスなんて歴史的に見ても闘争が多い国じゃん
〜革命みたいなのは未来永劫、根付くと思うよ
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:06:55.54ID:0zNNYMih0
>>531
お前は盗まれるほうがアホみたいな話してるだろ。
犯罪者目線じゃん。
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:07:02.47ID:YTrca9qy0
どこの国にも移住したくないなあ日本でいいや…
メシが美味いし治安はいいしアニメやゲームがあるし日本以上の恵まれた環境無い気がする
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:07:33.42ID:dy+kBgx80
>>557
ああいう人混みはスリにとって雲隠れが楽だから絶好の場
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:07:39.76ID:TuBbGnWA0
旅行用の財布入れるメッシュの腹巻き送ってやろうか?
2024/09/28(土) 00:07:49.93ID:hXDddMen0
>>558
興味ない層にはとことんない
ブリストルには行っても
リバプールなんか行かんわ
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:07:59.00ID:myvBZB9o0
フランスオリンピックのおかげで
フランスの民度が知れ渡ったのは良かったw
少しは犯罪被害者も減っただろう
2024/09/28(土) 00:08:18.63ID:hXDddMen0
>>562
あなたが思うほど混まないww
2024/09/28(土) 00:08:41.28ID:5UMqF07E0
フランスでの仕事って何があんだろな
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:09:37.85ID:ekWJurGa0
スリはハサミ使ってカバンの紐を切るからな
あとは集団で襲う
2024/09/28(土) 00:09:38.70ID:WmY+a/8O0
日本が平話過ぎんだゆな
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:09:45.96ID:HIqDvoYs0
>>401
そっか。フランス人は打ち解けるには時間がかかる人たちだからな。子供たちの方が先に言葉も堪能になり、馴染んでいくだろうね
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:09:51.40ID:qT0wLh++0
日本を移民が安心安全に暮らせる国へ
日本人の事は知らん
by石破
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:09:55.33ID:YTrca9qy0
>>557
シチュエーションとか場所関係なくどこにでもスリや強盗や詐欺師がいるのが外国やで
会わなくて運良かったな
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:10:00.71ID:tUpAGE3q0
>>560
どっちもアフォだって話
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:10:21.45ID:Vq5RnCvG0
>>563
俺は海外行く時は未だに靴底の下に100ドル札忍ばせてる
2024/09/28(土) 00:10:39.26ID:hXDddMen0
>>572
遭うようなタイプじゃないもん
お金ないしw
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:10:48.35ID:TuBbGnWA0
セーヌ川がおしゃれなのにそれが大腸菌だらけだってバレちゃったしね、もうそういう目でしか見れなくなったら行きたくなくなったわ
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:11:33.60ID:Vq5RnCvG0
>>567
世界遺産のナレーター
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:11:36.62ID:41JCmBxM0
>>566
あれで混雑してないとかどれだけ東京の満員電車に毒されてんの?
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:12:13.48ID:Umm9Sx1M0
アジアより行為としての人権が1000年遅れ

人権がないから”人権”という言葉を発見したみたいに言い張りホルホル
白い肌の僕たちが優秀だと信じてやまない人たち


こんな白猿だった国はもはや
芸スポですらほぼ擁護がいなかった
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:12:15.55ID:HIqDvoYs0
>>577
鈴木亮平に代わったよ
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:13:25.18ID:GuY3Z4ru0
>>564
いやお前の感想はどうでもええ
ビートルズ抜きにしてもサッカー関連で客寄せできる街だろリバプールは
2024/09/28(土) 00:13:51.64ID:hcK5p+vN0
昔からパリ駅周辺は観光客狙いのスリでごった返してるって言われてたやん

欧米では電車は貧乏人の乗り物
駅周辺は貧乏人の住処
だっけ?
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:14:21.68ID:41JCmBxM0
しかも比較対象がマンチェスターじゃなくてブリストルなのが草
あそここそマジで何しに行くんだよ
2024/09/28(土) 00:14:27.67ID:Vu85m/670
未来の日本ですね。
移民だらけなんでしょ
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:15:02.30ID:Vq5RnCvG0
>>580
うん、鈴木亮平の方が好き
本人も楽しんでる感が見て伝わってくる
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:15:32.54ID:6cYn0m/60
傷心の杏はパリに逃れ仕事ゼロ
唐田えりかはプロレスドラマで復活
なんてこったい
2024/09/28(土) 00:15:38.48ID:Fb4kRqSz0
意外というか順当にクソ治安だろ
フランスはアフリカの旧植民地から移民来まくってるからな
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:16:15.96ID:Umm9Sx1M0
移民関係なく
白人がそもそも野蛮な泥棒や海賊人種ですので
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:16:35.08ID:OOLLhOni0
意外とは草
590 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/09/28(土) 00:17:00.57ID:jRwLRH8f0
>>428
モナコと比べるなら田園調布
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:17:33.94ID:Tf/Vn+El0
パリが治安悪いの知らない人いるんだ
4、5年前に会社の人がツアーでフランス行ったけど
パリで朝、散歩してた人は強盗にカメラ盗まれて
ホテルの部屋に合鍵で入られてカバンは非常階段に捨てられてた人もいたってさ
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:18:04.33ID:I/4UQgEv0
>>1
どの辺に意外性があったのやら?
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:18:17.89ID:Vq5RnCvG0
>>588
白人と言うか特にフランス人がね...
ドイツ人にも糞が多いけど
2024/09/28(土) 00:18:20.93ID:hXDddMen0
>>578

ベルサイユが混むような場所?
あなたが思ってるほど狭くないw
庭に羊離してるくらい広いのに
595 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/09/28(土) 00:18:32.33ID:EqSxh/SH0
>>9
子供が東出のことで傷つくのを恐れて日本を出て行ったのかと思ってたけど違うかな
子供社会は容赦ねえし
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:18:42.72ID:32aiZE1h0
日本以上に治安が良い国はないだろうな
ただ、急激に移民が増えてしまって今後は治安も悪くなるだろう
2024/09/28(土) 00:20:02.71ID:l0KOpSes0
どこが意外なんだよ
スリのイメージめちゃくちゃあるわ
2024/09/28(土) 00:20:38.24ID:OmpTJDaa0
>>561
10年か15年後には治安もサービスも崩壊しとるよ
通信制高校生が今年度だけで30万人だぜ?
こいつら不登校児が数年後働けるわけないから
害人を大量に呼んでパリ化は目に見えてる
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:21:03.00ID:tUpAGE3q0
日本にもスリはいるけど刃物使ってまでやるのは稀だもんな
海外じゃデフォだけど
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:21:32.41ID:YTrca9qy0
杏もひろゆきもそうだがこの人ら本当にフランス移住してんの?
無知すぎるんだが
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:21:41.40ID:4Kv/6ccv0
サッカー
ベンゲル元名古屋グランパス監督(フランス)

日本人はヨーロッパを美しく誤解している。しかし実際のヨーロッパは全然違う。
日本が東京のような大都会とすれば、ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。

治安が悪いのはもちろんのこと、日本人と比較すればヨーロッパ人の民度は恐ろしく低く、
日本では当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない。
隙あらばだまそうとする奴ばかりだ。

日本と違い階級社会である為、会話の全く通じない無知な愚か者も多い。


私は、時々、欧州事情に疎い日本人が欧州に行ったら、精神に異常を来たしてしまうのではないか?と心配することがよくある。
欧州について何も知らない日本人が欧州に移り住むというのは、都会の快適な場所に住んでいる人間を、ライオンがうようよいるアフリカのサバンナに丸裸で放り込むのと変わらないだろう。
悲惨な結果になるのは目に見えている。


日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。
これは私の確信であり事実だ。

問題は、日本の素晴らしさ・突出したレベルの高さについて、日本人自身が全くわかっていない事だ。

おかしな話だが、日本人は本気で、日本はダメな国と思っている。
最初は冗談で言っているのかと思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある。
信じられるかい?こんな理想的な素晴らしい国を築いたというのに、誇ることすらしない。本当に奇妙な人達だ。

しかし我々欧州の人間から見ると、日本の現実は奇跡にしか思えないのである。
2024/09/28(土) 00:22:42.97ID:lc9Iz3Yj0?PLT(15111)

刃物で切られないカバンってアタッシュケースとかか
2024/09/28(土) 00:23:16.51ID:nAT574lz0
まあ今でも結構な数の日本人が住んでるから注意してればそれほどでもないんだろ
北欧などのレイプ国よりはマシなんでしょ
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:24:42.33ID:Vq5RnCvG0
>>591
安いツアーに参加してしょぼい犯罪にあって泣き寝入りした年寄りの話?
まあまあどうでもいい
2024/09/28(土) 00:25:27.90ID:QQ/CX7g70
銅のカバン
鉄のカバン
鋼のカバン
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:25:51.25ID:Umm9Sx1M0
14 Aug, 2014
Versailles pickpocket steals ?10k from tourist


Pickpockets in the Louvre
Pickpockets running rife in the Louvre?nothing new there. Pickpockets acting aggressively: in our 20 years of active street crime research, we’ve been flipped off, hit, spit upon, and mooned.


10/04/2013
ルーブル美術館、スリのせいでストライキ中
Le Louvre en greve a cause des pickpockets
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:26:54.30ID:0zNNYMih0
>>601
昔の話だけど夏目漱石もイギリスに留学して神経衰弱になったもんな。
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:28:08.41ID:vHiztt2q0
というか日本の治安の良さが異常なだけ
609 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/09/28(土) 00:28:30.89ID:2mVXo8/d0
フランスはジプシーによるスリが多い
とくにパリ
イタリアはミラノ ローマはジプシーが多い
2024/09/28(土) 00:28:46.56ID:PIWpF4zo0
財布に子供銀行券を入れとけばいいな
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/28(土) 00:29:28.82ID:Umm9Sx1M0
https://community.ricksteves.com/travel-forum/france/versailles-c2739fe8-5d25-40ae-ba22-735178daf5eb
ジャネットさんの意見に賛成です。宮殿にいるときはスリに遭わないよう気をつけてください。リック・スティーブスのツアーで一度行ったことがありますが、私たちがいた部屋の警備員がツアーガイドを呼んでいるのを見ました。ガイドはヘッドセットで、警備員から、おそらくスリが部屋をうろついているから用心するようにと言われたと言いました。私たちのほとんどは RS マネーベルトをしていたため、財布にはあまり貴重品が入っていませんでしたが、用心するのは良いことです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


OSZAR »